【定点観測】50代リタイア無職の資産推移2022年2月
こんにちは、ねこマスタ〜です。
北海道にいるのもあとひと月。
北海道の大学を出て、そのまま就職してFIREで退職。
生涯の友をはじめ、色々な経験をした土地でした。
名残惜しいですがそれもまたヨシ。
2022年2月末全資産
1月から相場が荒れ模様のところへウクライナ情勢も重なって、2月ははたしてどうなったのでしょうか?
- 株式348万円
- 投資信託626万円
- 確定拠出年金461万円
- Bitcoin441万円
- 現金414万円
- 合計2290万円
1月末からは-16万円で前月比-0.7%でした。
頑張ったといって良い。
相変わらず小市民的感覚です。
株式
1月末の日経平均が27001円で2月末が26526円なので475円の下落。
1月に大きく下げてさらに下げました。
24ヶ月移動平均線にタッチしています。
まさに踏ん張りどころ。
先月も書きましたが、26000円を切ってくると後は24000円まで抵抗がないんですよ。
ファンダメンタルよりも心理的な面に影響があると考える。
やはり主な要素はアメリカの金融引き締めとその影響だろう。
ただ日柄を考えるとこの下落ペースはいただけないのだわ。
前月比+3万円。
なんと、微増していた。
投資信託
投信は冴えなかった。
それでも投信は動きに上下動があった方が口数をたくさん買えるから良いともいえる。
初期に安くたくさん買っておくと、上昇し始めると面白いように含み益が増えていくから。
前月比-12万円。
確定拠出年金
これも動きは投信と同じ。
非課税だし控除されるし。
前月比-9万円。
Bitcoin
ビットコインは悪いニュースばかり流れていたから、てっきりさらに下落したと思っていた。
が、しかし。
ちょっと増えていた。
だから気にしないのが一番だ。
ただボラティリティが激しいからね。
それを気にしないためには資産全体に対する割合を考えた方がいいよね。
前月比+11万円。
現金
税金や社会保険料もほとんど払ったから現金はあまり減らなくなってきた。
投信や確定拠出年金も積み立てているしね。
やはりある程度すぐに動かせる現金を持っておくのは重要だ。
前月比-9万円。
合計
合計は2290万円で前月比-16万円でした。
思いのほか健闘した。
戦争が始まると上がったりするし。
だから材料で判断するのは難しい。
そうは言っても米国の金融引き締めは注視しなくちゃいけないけど。
今後の方針
2022〜2023年の相場環境はたぶん良くないと散々書いているのである意味想定どおりではある。
仮にそれがなくても相場環境は悪いから、安いところで拾うのがいいと思うねえ。
特に投資信託なんて最初の2年間安く積み立てたら、後は楽しみしかない。
低コストのインデックス投信を長期で積み立てたら普通は負ける方が難しいのだが、それでも投信でマイナスになる人が出てくるのは今みたいな時に清算するからだろう。
あとがき
先月も触れたけど、下落のペースが早いんだな。
普通に考えて24000円までは行くんじゃなかろうか?
でも米国が本格的に動くのってこれからだし。
で、その影響が世界に広がるのもこれからが本番だし。