【定点観測】50代無職の資産推移2024年4月【FIRE37ヶ月目】

asset

おはようございます、ねこマスタ〜です。

今日はいいお天気です。

気温・湿度ともちょうどいい北海道の5月は大好きな季節です。

ただ風が強いので釣りには行かずブログ書いてます。

僕は2021年3月いっぱいで退職したので2024年4月からFIRE生活も4年目に入りました。

退職した当初はサイドFIREでちょくちょく働く気持ちもありました。

が、しかし

毎日が日曜日が楽しすぎて無職で過ごしてます。

それでは2024年4月末残高いってみましょう。
  • 株式370万円
  • 投資信託1016万円
  • 確定拠出年金693万円
  • Bitcoin970万円
  • 現金296万円
  • 合計3345万円

3月末からは-106万円で-3.1%でした。

百万円減らしておいてなんですが、この結果はとてもいい感じです。

直近の6ヶ月ずっと資産は増加していたのでこれは逆にまずいと思っていたので。

月足で6連続プラスって普通ない。

一方的な上げや下げは反動もきついもの。

そういう意味では今月調整してくれたのは良かった。

株式

3月末の日経平均が40369円で4月末が38405円なので1964円の下落。

さすがに日経平均も4万円近辺までくると1000円以上の変動が普通になってくる。

それでは日経新聞電子版から6ヶ月チャートを見てみます。

日経平均6ヶ月チャート202404

最近はテクニカルで投資をすることはないけれどこのチャートは良くない。

25日移動平均線で頭が押さえられる形に見える。

米国の利下げがハッキリするまでパッとしないのではないだろうか。

その米国も4月は良くなかった。

が、しかし

為替が円安に振れたのでかなり相殺した。

前月比-4万円。

投資信託

投信も踏ん張った。

日本株投信は日経が2000円近く下落した影響を受けたけど海外分は円安で相殺された。

こういうのも分散投資ってことだよね。

為替のリスクもあるけど日本円オンリーのリスクはもっとでかい。

前月比-6万円。

確定拠出年金

なんとこの市場環境の中でプラスだった。

中身は全て先進国や新興国のインデックスファンド。

日本株投信は入ってない。

だから円安の恩恵を最大限に受けた。

つまりそのなんだろう、海外の観光客が日本安いといって楽しんでるっしょ。

だからそっち側に回ればいいってことだと思うわけ。

前月比+3万円。

Bitcoin

下がりました。

ここ数ヶ月が調子良すぎたのですよ。

大きく上げたらそれなりに下がるのは当然。

それが健全だ。

あとボラティリティが大きいのはいい。

上昇余地はかなりあると思う。

変動しなくなったら売り時だろう。

前月比-98万円。

現金

たいして減らなかった。

配当金が若干入ってくるのもあるが円安の影響が大きい。

米ドルMMFの利回りは4.8490%となっている。

FXで切った張ったするよりもMMFに入れとけばいいんじゃねとさえ思う。

円安と利回りのおかげで今月は現金も踏ん張った。

前月比-1万円。

合計

合計は3345万円で前月比-106万円でした。

100万円以上減らしたけどこれでいい。

ここ半年が順調すぎた。

しばらくは3000万円台の足固めでいい。

全資産推移のグラフはこんな感じ。
全資産推移202404

急激な上昇の後の下げ。

今後も上がって行くためには適度な下落が必要だ。

なのでしばらく調整して全然構わない。

年末にラリーがやってくれば今年はもう十分だ。

今後の方針

基本放ったらかしなので特に変更はない。

新NISA2万円とiDeCo5千円。

資産額からすると大した影響はない。

が、しかし

変な表現だけどこの月々2万5千円の積立はお守りのようなものだ。

これまでも投信や確定拠出年金をコツコツ積み上げて資産を増やしてきた。

だから額が少なくても続けることはメンタルに好影響がある。

地に足がついている感覚を保っていられる。

資産を動かすのはiDeCoが満期になった時。

ただまだ3年あるので先のことだ。

その前にBitcoinを少し換金するかもしれない。

Bitcoinは雑所得だからサラリーマンのように所得がある人には不利になる。

が、しかし

無職の自分には有利だ。

基礎控除と国民年金保険料、それにiDeCoの掛け金は所得から控除される。

だからその金額までならBitcoinを換金しても所得0になるから税金はかからない。

ざっと70万円強までなら所得0。

なのでBitcoinの動き次第ではあるが来年以降は換金も視野に入れる。

あとがき

FIRE4年目というか無職4年目。

思った以上にうまくいっている。

市場環境がいいのが大きい。

これも運。

とは言っても運がいいというのも大事なことだ。

ただ年金の納付期間は65歳まで延長になりそうだ。

僕は今56歳だけど60歳になる前に法案は成立するだろう。

なので+100万円の出費増を計算しておかないといけない。

その代わり控除枠が100万円増えたとも考えられる。

だからその期間地味にBitcoinを換金し続けるというのはアリだろう。

雑所得扱いをうまく所得0で処理できるのは無職ならではだ。

こうして約30%にまで高まっているBitcoinの資産割合を調整していきたい。