エゴ
おはようございます、ねこマスターです。
今日はいいお天気。
最高気温は27℃の予報。
僕としては夏はこれくらいでいいです。
30℃超えると暑い。
エゴ
6月に入ってサバとイワシが釣れてます。
例年なら僕も釣りに行って煮付け・〆さば・唐揚げ・オイルサーディン等で美味しく頂いているはず。
が、しかし
実は最近釣りに行ってない。
食べる分だけとはいえ殺生するのは気分が乗らないんよ。
じゃあビーガンになるのかといえばそんなことはない。
毎日肉も魚も食べている。だからこれはエゴだ。
分かっちゃいる。
が、しかし。
気分が乗らないものはしょうがない。
理屈だけで物事なんでも片付くわけじゃない。
今までは全く気にしていなかったのか。
実はそんなことはない。
サバは足が速いから釣ったらすぐに血抜きしてた。
エラにナイフ刺して。
でまた釣り始めるんだけど。
ちょっと心がささくれるというか。
そんな感じになるんよね。
それでも自分でいただく分だけだからと納得させていた。
が、しかし
やはり気分が乗らないんよね。
釣りに行っても釣れなくていいと思う自分がいたり。
そんなこんなで最近釣りに行ってない。
シジミの味噌汁
子供の頃お袋がシジミの味噌汁を作っているのを見て泣いた。
シジミが死んじゃうって。
そりゃそうだ。
味噌汁にするんだもの。
で散々泣いてシジミの味噌汁はいただくわけ。
だからやっぱりエゴなんだよなあ。
単にそういう場面に関わりたくないってだけなのさ。
そんな状況を嫌悪しているかといえばそうでもない。
案外人間ってそんなもんじゃないかと思ってる。
でなきゃ肉なんて食べれないでしょ。
あとがき
港に行けばサビキでサバやイワシが釣り放題なのは分かっている。
ものの1時間で自分の食べる分は確保できる。
が、しかし
どうも足が向かない。
歳取って殺生がダメになってきたんだろうか。
子供の頃から親父や友達と釣りには行っていた。
ただほとんどは川。
釣っても逃してた。
キャッチ&リリースってやつ。
だから殺生とは無縁だった。
自分でトドメを刺すってのがね。
やっぱり慣れないのよ。