年末アップル祭り第三弾〜Mac mini

life

こんにちは、ねこますた〜です。

たまたまタイミングが合ってボーナスでアップル製品を買うことになりまして、ようやく全部揃いました。

AirPodsとiPhoneとMac mini。

いやあ、楽しいですわ。

さわっててワクワクしますね。

何ですかねこれ。

スタイリッシュです

Mac miniは大人気なのか注文してから一ヶ月近くしてから届きました。

パッとみた感想はスタイリッシュ。

箱からしてスタイリッシュだし、箱から出すときもウキウキした気分にさせてくれる。

この辺は全てのアップル製品に共通していますね。

一緒に購入したMagic KeyboardとMagic Trackpadも実にスタイリッシュ。

Magic Keyboardこんなに薄くて大丈夫かな?と思うけど、打ちやすいんだなあ。

凄いことだ。

アップル製品は高いイメージがあるし、実際ちょっと高いよなと思うけどMac miniはそうでもない。

ていうか、性能が大幅にアップした割には別に高くないレベル。

初めてのMacにはちょうどいいタイミングだったかな。

ディスプレイの配置はなんか変なんだけどまあいいや。

そのうちにまた模様替えでもすることにしてと。

ディスプレイ

これでアップル揃い踏み

WindowsとかMacとかこだわりは全くないんだけど、英語日記BOYでiPhoneでの学習法が書かれていて、ちょうど自分のスマホが故障しがちだったからiPhoneにした。

iPhoneには有線のイヤホン繋げないから自動的にAirPodsを購入することになり、デスクトップも購入するタイミングだったからMac miniにした。

デスクトップはMac miniの発売がもう少し遅ければWindows機を買っていたかもしれない。

インテルのMac miniは性能からして値段が高いから買わなかったんじゃないかな。

だから今回の発売のタイミングはすごくよかった。

今のところiPhoneはかなり使っているけど、Mac miniは来たばかりなのでこれから。

まあ僕はヘビーユーザーではないけれど、それでもサクサク動くマシンはさわっていて楽しい。

ストレスが減るだけで幸福度がアップするというのを実感する。

今はまだMac独自の仕様というか動きを確かめながらいじっている感じです。

でもこれが、子供の頃初めてのおもちゃで遊んでいる感覚を思い出させてくれてなかなか楽しめる。

さわっていて気付くのが、本当にユーザー目線というかちょっとした部分まで考えて作られているなあと感じるところ。

iPhoneアプリの連携なんかも、別に何も考える必要もないし。

使い慣れたらかなり役に立ってくれそうだ。

願わくば5〜6年使えることを望む。

WindowsとMacを3年ごとに交互に買い換えるのが理想です。

装備と環境

冬のボーナスでアップル製品を揃えたけど、装備と環境はすごく大事だと思ってる。

何かをしたいと思った時に一番大事なのは何なのか?

さすがに一番大事なのは情熱とかやる気だろうけど。

が、しかし。

それだけだと大抵は続かない。

そこで継続するために大事な要素として装備と環境が挙げられる。

これはかつて僕がデイトレードをしていた時に感じたことでもあるけど、やっぱりマルチディスプレイは必要だし。

まあそれでも負けるんですけど。

でも装備や環境が悪かったらそもそも勝負にならないというか。

今の僕はライトユーザーでブログを休みの日に書いているくらいだけど、それでも使いやすい道具でストレスレスな環境にした方が長続きするはず。

家賃は2万でいいけど道具にはお金をかけていく。

お金をかけていくとか言って、Mac miniはパソコンとしてはそんなに高くないけどね。

あとがき

アップル製品を揃えて楽しく毎日いじっているけど、ちょっとした寂しさも感じる。

80年代のソニーもこうだったじゃんって。

ワクワクさせる日本企業が出てきて欲しい。

でも実は気になっている会社が2つある。

バルミューダと愛知ドビー。

愛知ドビーはバーミキュラの方がとおりがいいかもしれない。

そのうちにバルミューダとバーミキュラの製品は使ってみたい。

空気清浄機とか炊飯器とか鍋とか。