身体を冷やすとロクなことがない
おはようございます、ねこマスタ〜です。
ここ数日暖かい日が続いていて急速に雪解けが進んでます。
今冬はもうこんなものでいいです。
それなりに雪も降って北海道の冬らしさも味わいました。
お腹いっぱいです。
春になったらサクラマスを釣ってみたい。
もう少しの辛抱です。
身体を冷やすとロクなことがない
僕は寒いのが苦手だ。
具体的には身体が冷えるのが苦手。
だから夏でもプールや海で身体が冷えるのはキツい。
結果としてハナが止まらなかったり頭痛で苦しむことになる。
ずっとハナを噛みつづけるのも頭痛を耐えるのも苦行でしかない。
そうならないためにはとにかく身体の芯を冷やさないように気をつけることだ。
実は50代になるまで突然鼻水が止まらなくなったり頭痛になる原因が分からなかった。
よくよく考えてみるとどうやら身体が冷えているとそうなることが分かった。
今まで気がつかなかったのは季節関係なく鼻水・頭痛が起きていたからだ。
そう、夏だからといって身体が冷えないとは限らない。
薄着だと冷房や風なんかでも簡単に身体は冷えてしまう。
プールや海に入ったら一発だ。
そもそも北海道の海は夏でも20℃くらいしかない。
仕事の一環で海に入ることもあったけど常にガクブルだった。
そんな感じで鼻水・頭痛に苦しんでいるうちにようやく身体が冷えているのが原因だと分かったというわけ。
で昨日。
昼頃から急に頭痛がし始めた。
部屋で中央競馬を見つつ読書をしていたのだが。
動かないから身体が冷えたのね。
室温は19℃くらい。
本当は20℃以上あった方がいいけど暖房代を節約してた。
夕方から出かける予定があるけどこのままではまずい。
というわけでお風呂に入った。
身体が芯から冷えているのでお風呂に入るのが効果的だ。
今までは鼻水や頭痛の原因が分からなかったからひたすら耐えるだけだった。
一晩寝れば治るみたいな感じで。
今では症状が軽いうちにお風呂に入ればたいてい良くなる。
そして今日からは室温を20℃に上げた。
1℃の違いだけどこれが結構大きい。
明らかに暖かいと感じる。
本当は22℃くらいにしたいけどガス暖房って高いんだよね。
資産4000万円あってそこケチるかって気もするけど。
なんか貧乏性なんですよ。
あとがき
自分の体調を把握するってすごく大事だと思う。
なぜこうなっているのかが分かる・分からないって影響がでかいと思うんよね。
今までは突然ハナが出てきたり頭痛がしたりで非常に困っていた。
頭痛を我慢して仕事したり麻雀中ずっとハナを噛んでたり。
身体を温めれば良かったんだ。
ただなんとなくだけど部屋が寒いのはダメだとは以前から思っていた。
それで借りる部屋は安くてもとにかく鉄筋コンクリート造の建物。
木造は冷えるからね。
以前8000円で住んでいたアパートは朝起きたら室温0℃だったことがある。
洗濯物がパリパリして乾いたのかと思ったら凍ってた。
もういい歳だし健康にはほんと気をつけなきゃいけない。
好きなことをやるには健康な身体が必要だ。
そのための出費は必要経費だろう。