【定点観測】50代リタイア無職の資産推移2022年9月
こんにちは、ねこマスターです。
10月だけど半袖でOKな日が続いています。
夏の暑さと冬の寒さだと暑い方が耐えることができる。
たぶん気候的には仙台くらいが自分には住みやすそう。
さて月末残高ですが、いよいよ2000万円ラインを割りそうな雲行きになってきました。
2022年9月末全資産
9月は世界中の市場で下落しました。
各国中銀の利上げのタイミングが遅かったかもしれません。
では今月の資産残高を見てみます。
- 株式326万円
- 投資信託661万円
- 確定拠出年金474万円
- Bitcoin282万円
- 現金298万円
- 合計2041万円
8月末からは-88万円で前月比-4.1%でした。
全ての資産が減少しています。
株式
8月末の日経平均が28091円で9月末が25937円なので2154円の下落。
だいぶ下がりました。
それでは日経新聞電子版から引用した6ヶ月チャートを見てみよう。
先月より下げて直近の安値25500円ラインを窺う動き。
その先は3月につけた24700円ラインだけどここも維持できるかどうか。
前月比-22万円。
投資信託
投信も当然減少。
ただ投信の場合は安くたくさん口数を買えているという嬉しさもある。
ちょっとM的だけど。
前月比-33万円。
確定拠出年金
先月500万円の大台にのって喜んだのも束の間、あっさり割ってしまった。
とにかく9月の相場付きでは資産が減るのはしょうがない。
前月比-29万円。
Bitcoin
踏みとどまった。
もっとも、他の資産に先駆けて仮想通貨が上昇するとは想像できない。
いずれにしても金利が高いうちは期待はできないだろう。
前月比-1万円。
現金
現金は巡航運転。
今は現金は大事なのでなるべく使わないようにしている。
前月比-3万円。
合計
合計は2041万円で前月比-88万円でした。
全ての資産が減少したのでこんなものでしょう。
これはもう割れる。
2020年12月に2000万円を突破して粘ってきたがそろそろ息切れしてきた。
とりあえず様子見って感じだ。
今後の方針
母親が介護認定を受ければサービスが利用できるので短時間なら働くことも可能だろう。
で、地域包括支援センターに相談に行ったのだが結論から言えばダメだった。
現実には外出は出来ないし、家の中の移動もハイハイしているくらいだから間違いなく介護認定されるレベルにはあるだろう。
が、しかし
だから介護認定も通らない。
なんか正直者が報われない制度だと思ってしまう。
現金はなるべく減らさないように努力するくらいか。
あとがき
予想していたこととはいえ、2000万円割れが迫ってくるとテンションが落ちる。
だから一度達成した金額を割るってのはあまり考えたくはない。
が、しかし
頭ではわかっているけれどね。