【103万の壁】色々な働き方をしている人がいる【106万の壁】
おはようございます、ねこマスタ〜です。
まあまあ過ごしやすい1日になりそう。
このまま年末ラリーになってくれたら今年は最高の一年になるだろう。
まぁそう上手くいくかは分からないけども。
色々な働き方をしている人がいる
僕は20年ほど前アルバイトを3つ掛け持ちしていた。
大勢のおばちゃん達と働いていた。
時給は630円くらいだったはず。
そんな時代でも年末になるとおばちゃん達は103万円の壁を越えそうになるのでシフト調整をしていた。
今は客室係の時給は1000円くらい。
一体どうやっているのやら。
雇う側からすれば今より多くの人が必要になるのは間違いない。
だからタイミーみたいな働き方が出てくる。
Doble Income No Kids
子なし2馬力という意味だ。
女性の方が稼いでる夫婦も珍しくない。
所得税もかかるし扶養も外れる。
だからそれ以内で働こうということになる。
だから103万以内に抑えて働くのは上手いやり方だった。
子育ての時間も取れるし家計の足しにもなる。
その間物価はさすがに上がっている。
たぶんそれは今の時代にあった仕組みだと思う。
時給だって今は1000円以上のところが多い。
週20時間って平日4時間ってことだ。
それで103万円の壁は突破してしまう。
106万円の壁撤廃
103万の壁を引き上げたとしても106万の壁がある。
ここで社会保険料がかかってくる。
週20時間以上働いたら社会保険料かかりますよと。
これやられるとパート・アルバイトの手取りは減る。
将来の年金が増えますよ。
でも子育てをしている今が大事だったりするわけよね。
子供が独立した後の年金額が少々増えたからといってやった〜とはならないんよ。
年収200万円以上働けば壁は関係ないですよ。
イヤイヤそうじゃないんだって。
子供との時間も取りたいんだってば。
だから103万の壁を引き上げても106万円の壁を撤廃するのなら効果は相殺されてしまう。
結局103万円に抑えようとなるのではなかろうか。
あとがき
人手不足と言われている。
が、しかし
政府は本当に人手不足を解消したいと思っているのだろうか?
謎だ。
その代わりに外国人実習生なのか?
このような施策一つから政府や国に対する不信感は募る。
それが結局日本人より外国人を優遇しているのではみたいな話にもなってくる。
そのへん大局的な見地から物事を見る政治家が求められるけどいないのだろう。
彼は米国ファーストなので日本も含む外国には厳しいだろう。
でもそれは自分ごととして考える機会を得るという事でもある
そんなことをちょっとだけ期待してしまう。