ビットコインを7年放置した結果

投資

おはようございます、ねこマスタ〜です。

北海道は完全に冬となりました。

最低気温は連日マイナス。

っていうか最高気温もマイナスの日すらある。

だから春が待ち遠しいって気持ちにもなる。

ビットコインを7年放置した結果

僕は2017年にビットコインを購入した。

単位は1BTC。

代金は68万円。

チャートで示すとこんな感じ。

ビットコインチャート20241209

この頃ビットコインってどんな風に思われていたかだが。

結構クソみそ言われてたね。

というのも前年2016年の10倍くらいになっていたからだ。

そう、2016年はビットコインは10万円以下で買えた。

だからこんな高値で買う奴はバカだとか。
どうせ無価値になって痛い目をみるとか。

こんな風にネット上ではビットコインに対して否定的なコメントで溢れていた。

僕自身はどう思っていたかというと。

まぁそうかもしれないなと。

前年比10倍で購入するのもどうなのかと思うし、無価値になる可能性もあると思っていた。

が、しかし

相場格言でこんなのがある。

人の行く裏に道あり花の山

これはホントその通りだと思っているんだよね。

それにサラリーマン生活それなりにやってれば気づくことがある。

それは

周囲が反対ばかりの時ほど当たればデカい

ってこと。

2017年のビットコインってまさにこんな状況だったんだよね。

だから僕はこの68万円は0になっても別に構わないという気持ちでいた。

ただそんなに分の悪い勝負でもないような気はしたんだよね。

僕はサラリーマン最初の冬のボーナスは全部競馬に突っ込んだ。

ナリタブライアンの有馬記念の単勝に45万円。

前々日に購入した時は1.4倍だったけど結局1.2倍だった。

その時に思ったのはこんな勝負は分が悪くてやってられんなと。

それ以来本命にぶち込むみたいなことはしていない。

それに比べたらビットコイン68万円の方がずっといい、

競馬は外れたら即0円だけどそれよりはマシだろうと。

あとは月末残高のYouTube動画でもしゃべったけどオプションの買いよりかはマシだと。

オプションの買いは最終的にかなりの確率で0円になるからね。

そんな風に考えるとビットコインは案外面白いんじゃないかと思ったわけ。

リスク・リターンに対してどうにもひどい言われようというか。

ただ認識としてはこの程度だったのも確か。

購入した当時に1500万円になることを見据えてたなんてことは全くない。

放置、それが自分の型

2017年に買ったビットコインは2024年の今もそのまま持っている。

全くなにもしていない。

いわゆる放置だ。

言葉にすると非常に簡単。

買ってからそのままにしていただけだから。

でもチャートを見てみると放置って案外大変なことが分かる。

2017年に68万円で購入したビットコインは一時200万円を超えたが2019年には40万円を切っている。
その後700万円まで行って200万円前半まで落ちる。

で1000万円を超えたと思ったら800万円を割ってしまう。

そして1500万円まで急上昇。

この間ずっと放置するのは結構難しいと思われる。

新NISA民が植田ショックで損切りなんて話があるけども。

そのパターンだとビットコインが40万円割れをした時点で狼狽売りをしているだろう。

あるいは買値まで戻したところでやれやれ売りか。

損しないで済んだってね。

でもこのマインドだと美味しいところが取れない。

そして普通の感情に従うと安いところで売り高いところで買いやすい。

あとからチャートを眺めると安いところで買って高いところで売ればいいと思う。

が、しかし

実際にその時になると反対の動きをしがちだ。

対策は色々あると思う。

その一つが放置だ。

しかもこれが一番簡単な方法だ。

なぜなら何もしないからだ。

ついつい動きたくなる自分の心を我慢するだけでいい。

精神だけの問題だ。

これに実際売り買いを入れてしまうと途端に難易度が上がる。

そういう意味では投資信託の毎月積立なんてのも放置戦略の一つで有効だ。

あとがき

この先ビットコインがどうなるのかは分からない。

最終的にどうなるかを想像して購入しているわけでもない。

リスク・リターンで割に合うと判断したということだ。

僕の中ではオプションの買いやFXよりも美味しいだろうという感じだった。

売り時は簡単でお金が必要になったらだ。

ただビットコインは成長率が高いので資産の取り崩し順位としては後になる。

そりゃそうだ。

パッとしない成績の資産から現金化した方がいい。

非常にざっくりしているがこれくらいの方針で全く構わない。

下手に資産をいじるより基本放置していた方が上手くいく。

これが僕が投資をして獲得した型だといえる。

そんなわけでビットコインは2025年もおそらく放置することになるだろう。

ってか何事もなければその後も放ったらかしになるはずだ。

10年放置したらどうなるのかな。

倍になっても半値になっても驚かない。

これからも一喜一憂せずにのんびり眺めることにする。