昼食後に眠くなるのは生理現象だと思ってた
おはようございます、ねこマスタ〜です。
ただ本州の梅雨を経験すると全く大したことないですね。
夏の北海道は場所によってはものすごく暑いけど、避暑に適したところも多い。
昼食後に眠くなるのは生理現象だと思ってた
お昼ご飯を食べた後は眠くなる。
で周りを見回しても同じような人は結構いたからそんなもんだと思ってた。
ご飯の後は眠くなるものなのだと。
少なくとも小学生の時はそんなことはなかった。
給食後には校庭で遊んでいたから。
中学生の時も同様だ。
人は成長するとご飯後には眠くなるのだと。
つまり大人とはそんなものなのだと思っていた。
それは違うかもと考えるようになった。
それは外国人が、日本人はどうして電車で寝てるのかと疑問に思うらしいということを知ったからだ。
だが外国人にはそう見えていないようだ。
安全だからってのはあるだろうが、別に眠くなければ寝ないわけで。
自然に起きるようにしたら眠くない
僕はFIREして無職3年目なので朝何時に起きなきゃいけないという縛りはない。
ただ朝の7時は腕のガーミンがちょっとプルプルするだけなので熟睡していると気づかない。
だから大抵は7時過ぎには起きるけど、自然に目覚める感じで起きる。
で気がついた。
日中眠くなることがない。
授業中に筆箱を落としたことも何度かある。
社会人になっても会社帰りに家の駐車場で寝てしまったことが何度もある。
眠すぎて車から出られなかったわけだ。
それが退職したら全然眠くない。
睡眠負債って言葉があるんだけど。
これって返済できるものなのだろうか。
何十年も負債を貯めたらどうなるのかは聞いたことがない。
身体に良い影響があることはないだろう。
これは昔から言われていることだ。
いずれにしても今はぐっすり眠れる環境なので睡眠を取ることにする。
あとがき
睡眠不足の何が辛いって、眠いのを我慢するのが辛かった。
寝させてくれって思うんよね。
もっと早く就寝すれば良いのだろうが、普通に生活していても平日は寝不足になっていた。
あと寝不足で困ったのは頭が働かないってこと。
そう考えると随分時間を無駄にしてしまったと思う。
小中学生までの頃の当たり前をようやく取り戻した。