室内ランのすすめ

running

新型コロナが大都市圏を中心に広がってきていますが、ぼくは仕事と買い物以外の外出はまったくしなくなりました。

室内ランのすすめ

こんにちは、ねこますた~です。

ぼくは4年前にルームランナーを購入しました。

» 自宅にランニングマシンがある生活

ちょうどマラソンでサブ3、ハーフで80分切りを達成して自分の中ではやりきった感があって、これからは記録を伸ばすというよりも、健康志向で気軽に走る環境をととのえようと思ったのがきっかけです。

とくに冬は寒いから、走るのが億劫なんですよ。

あとは雨とか。

雨、いやじゃありません?

僕は練習中に雨が降り出すとやめてました。

身体冷えるし靴ビショビショになるし、滑って転ぶ危険性上がるしでテンション下がるんですよ。

レースなら仕方ないですけどね。

そんなわけで、ボーナスでルームランナー買ったんですけど、これは大ヒットでした。

もともと想像していたのは寒いときや雨の日に気軽に走れるように、みたいな感じで購入したわけですが、使ってみると実にいい!

何かをするときって、最初ちょっとエネルギーが必要だったりするじゃないですか。

「よし!やるか!」みたいな。

ルームランナー寝室に置いてあるんですよ。

寝室ってちょっとあんた!って気もしますが、起きたらすぐ走れます。

ニュース見ながらとかYoutube見ながらとか。

で、これも新鮮な発見だったんですが、ぼくはYoutube見ながら走るときはイヤホンつけているんですけど、それなりのペースで走っていても自分の息づかいがあまり聞こえないわけです。

だから?って思うかもしれませんが
ペースを上げて自分の息づかいが荒くなってくると疲れるんですよ。

何言ってんだ?って感じですが、

イヤホンつけてると自分の荒い息づかいがあまり聞こえないから疲れないんですよ。

これ、本当です。

もうびっくりしました。

普通なら、傾斜7%で10km/h以上で走っていたら結構はあはあ言ってるんですけど、てか実際言ってるんですけど、イヤホンつけてるとYoutubeに集中してたりして案外平気です。

実はランニングしていてもうダメだってなるのは、息づかいが荒くなったのを脳が認識してダメ出ししているんじゃとか思うようになりました。

もちろん、燃料切れとか心拍数が上がりすぎて走っているとかもあるわけですけど。

Youtubeの話に戻りますと
まこなり社長やマナブさんの動画みてテンション上がったりしてます。

あとはグリーンチャンネル見ながら、坂路調教やってるお馬さんと競走した気分で走るみたいな。

そんなおかしな使い方をしています。

あと一つルームランナーのいいところを挙げると、傾斜が12%まで上げることができることですかね。

普段ロードで練習していて、坂道、それも上りの練習をしたいと思っても、なかなか適した場所がなかったりするじゃないですか。

それが室内で簡単にできるのは楽でいいです。

ぼくの設定はだいたい傾斜12%、時速6km/hで始めて、傾斜を0.5%ずつ下げながら時速を0.1km/hずづ上げていくみたいなことをしています。

ラストは傾斜5%の時速13~14km/hくらいでフィニッシュしてます。

すぐに走れてすぐにシャワー浴びれるのはメリット大ですね。移動時間がないのは気楽でいいです。

こんな感じでルームランナーを使ってますが、僕はランニングに関してはガチなので、かなりいいやつを購入しました。

ガチというのはサブ3で走るからとかハーフ80分切りで走るからとかじゃなく、逆で、ランニングが楽しくて走っているうちにいつの間にか自分でも想像していなかった結果が出るようになったという意味でガチということです。

簡単にいうと、好きでかつ真剣にやっているからガチということでしょうか。

これまでの人生で、あまりないんですよ。そういうのが。

なので、ランニングは自分自身にとっての拠りどころみたいな部分があります。

まあそんなわけなんで、2万くらいの家賃に住んでいる僕がその10倍以上のルームランナーを買うわけですね。

趣味にお金をつぎ込む人の典型です。

それよりも家賃2万って何?って感じですか。

田舎ですから。

ルームランナー購入を考えている人にアドバイス

高い買い物なので、僕もさんざん調べました。

ジョンソン社一択ですね。
近くのスポーツクラブもジョンソン社のマトリックスでした。

僕の使っているのは家庭用のホライズンです。

まず、走るスペースは十分広くなければだめです。

それと傾斜は10%以上はほしいです。
ルームランナーはベルトが回るので、上に飛んでいれば勝手に前に進む感じになります。

そうなると、傾斜3%くらいまではフラットな感覚なんですよ。まあ人によりけりでしょうが。

なので、傾斜はそれなりにあった方がいいです。

あとは頑丈で故障しにくいのが当然いいですね。

僕の使っているのはジョンソン8.1Tというやつですが、家庭用ではかなり上位です。

この倍くらいするジョンソンT7.1というのもあるのですが、さすがに手がでませんでした。

話は少し変わりますが、今回の新型コロナウイルスでなんというか、行動様式が変わるような気がしています。というかすでに変わっていると思います。

ランニングに関しては、僕みたいな田舎に住んでいると特に変わったこともなく普通に外で走れますが、大都市圏はどうなんですかね?

仕事・勉強・運動ほかいろいろな面で変化がありそうです。

コロナは嫌ですが、世の中が変化するのは歓迎です。

基本的に変化したほうがおもしろいと思ってます。

コロナが収束しても、世の中はダイナミックに変わっていってもらいたいものです。

さいごに、僕の使用しているルームランナーを紹介します。

ちなみに僕は楽天で購入しました。
クッションとか保護マットとかついてお得だったんですよね。