今日から減量
おはようございます、ねこマスターです。
いい天気でランニング日和。
今日は走りますよ。
ちょっと体重が不味い状況になってきたんで。
今日から減量
40年間保ってきた体重のレンジを上抜けしたw。
そういえばBitcoinも上抜けしてますな。
こっちは素晴らしくていいんだけど。
体重はね。
これまでずっと55〜62kgの間で均衡を保っていたけど破られた。
小旅行から帰ってきたら一気に2kg増えてた。
まぁ歳取ったら少し小太りくらいがいいと思ってはいたのだが。
さすがにこのペースはいかんね。
走れなくなってしまう。
というわけで早速今日から減量する。
基本走って減量しようとは思うんだけど。
しかし
今でも月間150~200km走っているんだよね。
それでもジリジリ体重は増えてきた。
ジーンズもキツイしね。
走行距離を伸ばす?
う〜ん。
健康ランニングだったら200km以上は必要ないよなあ。
それ以上走ったら故障の危険性が上がるだけだろう。
だとするとやはり食事か。
実は食事は少々目をつぶってきた。
どういうことか?
僕の住んでる部屋はワンルーム。
備え付けの冷蔵庫がある。
ただし47ℓ。
この環境で1年余り過ごしてきたが限界かもしれん。
特に野菜・果物系が。
冷蔵庫に入らないんだよね。
なので以前と比べると明らかに野菜や果物の摂取量が減っていた。
おそらくこれが体重増加の原因だと思われる。
ジリジリ増えてきたからね。
というわけで小型冷蔵庫の購入を検討する。
100ℓくらいでいいかな。
そうすれば備え付けと合わせて150リットルくらいになる。
本当は200ℓ台の冷蔵庫が欲しいが置き場所に困る。
でかい冷蔵庫は今後もうちょっと広い所に引っ越した時に検討しよう。
そんなわけでとりあえずの目標として。
ランニングは月間200kmくらい
野菜・果物の割合を増やす
こんなところか。
フルグラとか食べてる場合じゃないかもな。
あと冷蔵庫に入らないから魚もほとんど食べてなかった。
以前はイワシやサバを50〜60匹釣っては料理していた。
が、しかし
今の環境になってからはやっていない。
やっぱり環境って大事だよね。
だからその辺を整えることにする。
身長170cmで体重63kg超えたら重たい。
別に太ってはいない。
が、しかし
走るには重たい。
膝への負担も増す。
なので2〜3kg減量したい。
あとがき
長年体重はほとんど変動がなかったから太るなんて思わなかった。
歳取ったら食べれなくなるから少々太ってもいいかなとは思ってた。
が、しかし
まだ早い。
60代後半くらいからでいい。
こういうのって意識も関係しているのかも。
太ってもいいと思っているから太る。
これあるんじゃないかなぁ。
意識した通りの身体になるというか。
なので考えを改める。
60kgくらいが良いと。
ガチで走るのなら僕の場合58kg以下がいい。
が、しかし
もう健康ランニングなので関係ない。
膝への負担なども考慮すると60kgくらいで問題ないだろう。
というわけで早速冷蔵庫を探すことにするか。