ジョブ・カード作成に悪戦苦闘する

life

こんにちは、ねこマスタ〜です。

今日は6日なので六花亭のおやつ屋さんを食べながら書いてます。

六花亭のおやつ屋さん

うま〜。

さて、ジョブ・カードですよ。

僕はこのジョブ・カードなるものの存在を知りませんでした。

今はこういうものがあるんですね。

で、職業訓練校に行ったら書いて提出して下さいと言われたので早速ネットでやってますが、どうにも捗りません。

ジョブ・カード作成に悪戦苦闘する

悪戦苦闘している理由は分かっているんですよ。

元々失業給付を長くもらうために職業訓練に通っていて、その間に相場が急落でもしたら働くかな程度だからです。

そんななので、本音を書いてもしょうがないわけでして。

いわゆる、自分を作るという作業をしなきゃならないんだけど、こういうのがまあ苦手なのね。

キャラを作る的な?

キャラ作りなんて今は誰でも普通にやりそうなことだけど、僕は苦手なんですよ。

職歴と資格は簡単

職歴と資格は過去の事実を書けばいいから簡単。

特に自分をよく見せようなども思わないし、淡々と書いていく。

こうして振り返ってみると、今まで何社かで働いたけど主なところは4社だった。

一つの会社で定年までの人からすれば4社って多いんだろうね。

実際はこれ以外にアルバイトなんかも挟まっているから、結構いろいろやってたんだなあと思った。

ただもうこれ以上職務経歴増やさなくてもいいよなあ。

記載例を見ると、得られた知識・技能や免許・資格の内容欄はかなり前向きのことが書いてあるが、ここも程々にしておこう。

キャリア・プランシートが問題だ

価値観、興味・関心事項等(大事にしたい価値観、興味・関心を持っていることなどを記入)

最初のこれがなあ、いきなり進まない。

本音を書けば

健康を保ち所得を0にして税金・社会保険料負担を減らし国の制度もきっちり利用して好きなことだけして生活する

となる。

まさかこんなこと書けないし。

だから資産が急減した時の心境を想像して書いてみることにする。

流石にその時は働くだろうから、思い浮かぶことをなんとか捻り出す。

その次の強み等ってのもちょっとねぇ。

自分で自分の強みを書くって妙だわ。

客観的に書いたつもりでも結局主観なんじゃ?と思うし、自分で考える強みと実際の強みって違う気もするんだよね。

上手く説明できないけども。

まあ、あんまり真面目にならなくてもいいか。

あとがき

まさか再び履歴書みたいな様式を書くことになるとは思ってなかった。

昔の履歴書が押し入れに埋もれていて助かった。

正直職歴の期間や時期なんて覚えてなかったし。

とりあえずなんとか体裁は整えたからいいだろう。

ただまあこれとは別にして、職業訓練自体は自分の知らない知識や技術を毎日仕入れることができて楽しい。