ナンバ走り
こんにちは、ねこマスタ〜です。
距離は3kmなので暑くてもバテる前に終わります。
ってかそもそもゆっくり走ってますけどね。
ナンバ走り
ナンバ走りという走り方があるようだ。
よくある誤解は右足と右手を同時に前に出すというもの。
緊張してカチコチになった時の歩き方だよね。
ナンバは右足が着地した時に右手も下に押す動きになる。
左足が着地した時は左手を下に押す動き。
つまり上下の動きが入る。
言うのは簡単だけど実際に走るのはどうか?
実際にやってみた
最初はぎこちなかったがすぐに慣れた。
ただ間違いなく言えることは同じ速度ならばピッチ走法になる。
6月10日は普通に走ったもので7月12日がナンバ走り。
心拍数はナンバ走りの方が高いがこれは気象条件にも左右されるのであまり関係ない。
でピッチとストライドの部分だ。
速度はキロ5’19で同じ。
が、しかし
同じ速度でストライドが3cm違うのはかなりだ。
時代劇で刀を押さえたまま走るシーンを見たことがあるが、あれどう見てもピッチ走法。
あとは女子マラソンで腕を下げたままほとんど腕振りせずナンバ的走りをしている選手がチラホラいるが、例外なくピッチ走法。
なぜやろうと思ったのか
北海道にいた時は部屋にランニングマシンを置いて年中走っていた。
同じキロ5分で走っていても普通に走るより、両手を置いて走る方が断然楽。
身体を捻らない方が楽なんじゃね?
それでたまたまネットでナンバ走りのことを知って、おお!となったというわけです。
今のままだとピッチが200くらいになって逆に疲れてしまいそうだ。
逆にLSDやスロージョギングにはオススメできる。
あとがき
まだ10回くらいしか試してないから結果を出すには早い。
だから爆発的なラストスパートとかには向いていないと思う。
後半のスタミナ切れを防ぐ効果はあると思うんよ。
それに市民ランナーのマラソンでラストスパートってあまりやらないし。